fc2ブログ
2008年06月03日 Category : ahonakoto

daniel1.JPG

daniel2.JPG
これが私に付いていたいぼ。三木でもらったお土産のようです。
どこについていたものか?お下品なので、ここでは書けません。
こいつに食われたら病院行きのようです。
おそるべしダニボーイ
スポンサーサイト



メイン

コメント

●玉将
お疲れですかN先生!
PCの調子は如何ですか?
私は 仕事がど忙しく Gウィーク以前から やっと今週の日曜を休めそうです。 来月からは毎日曜日に三河湾(地図上で愛知県の蟹の左腕の内側のあたりにいます。)の海の家 海産物を喰わなきゃいけないツアー(友人達が企画で無料)があり 刺身、アサリ、ウニ、蟹などを嫌になるほど食わされるので 毎週あると苦痛です。
仕事では 研ぎの時間も作れないので 鉋 鑿を2つづつは毎晩研いでます 昨日はこの鑿とこの砥石で バッチリだったのに今夜は何故か相性が悪かったりと 深い世界です。(以前イチローが王監督から教わった話を思い出します。)バッティングは掴んだと思ったら離れてゆき 離れたと思ったらまた近づいてくる。それの繰り返しだ。
研ぎもそうなのでしょうね
ではN先生、Can玉を大切に!
m(__)m adios
●研ぎは一生!?
お疲れ様です。
ならにおわした偉人が研ぎは一生といお言葉を残していらっしゃいます。
私には皆目チン!
玉将は元気ビンビンに回復しつつあります。
ちなみに私、甲殻類キラーです。
小さいころから、田舎ではえび毎日1kgづつ食ってました。
今そんなことやると即入院でしょうね。
なかおか

コメントする

サイト管理者にのみ通知する

トラックバックURL


トラックバック

|

Copyright c 200x xxxxx. All Rights Reserved.

/for one column -->