新種発見!!! めだかちゃん
それでトリミング!
産卵床用にアオミドロが苔を補充せねば・・・



はい完了
伊予のタイル型のものを鉢の下に敷きこんでいると、良くしたにもぐって、餌のときしか全員集合しません。
人の気配を感じるとさっと隠れるのです。
別の鉢のだるまちゃんのめだかちゃんに髯がはえているではないですか?
実は、私の髪の毛を餌と間違えて食べてしまったようです。
食いしん坊恐るべし。
今のところ、元気にがっついているのでもう少し髯を楽しみたいと思います。


今年は去年や一昨年よりもまじめに鉢の手入れをしていると思います。
単にめだか萌え?
ではまじめに、総黄板赤色交じり、かなり硬め。
75*205がみっちり取れます。
今は折りカネ挽き。




スポンサーサイト
コメント