五百蔵さん特注竹枝小刀 竹林の七賢人小刀
総丈200mmのいつもより節が多めな竹枝小刀。
五百蔵(いおろい)さんに竹林の七賢人になぞらえて節七個で誂えていただいた物。
一応イモクラやゴモゾーではありません。
常三郎さんが工場の裏にある巨大エアハンマで延ばした明治のチェン地に白二をつけた物。
北の方の刃物にとてもシビアな先生が、この材で巧く熱処理が出来ていると小刀に於いても評価を賜りました。
職人さんの熱処理の妙技があってこその鋼材。
鑿の熱処理においては、私も大好きです。
いつも、細かな要望を聞いていただき、手早く・美しく仕上げてくれる五百蔵さんに感謝です。
おつかれさまでした。
せんせぇ、写真の撮り方とやらは、これでよろしいでしょうか?
宜しくお願いします。
スポンサーサイト
コメント